看護師として仕事と恋愛を両立する~気持ちの切り替え3つのポイント~
看護師として仕事をしながら恋愛も両立させていきたいですよね。
しかし、なかなか仕事が忙しいと仕事中心の生活になってしまい、なかなか恋愛と両立することが出来なかったり、
彼氏がいても彼氏に対して優しくなれなかったり、恋愛をする気がおきなかったり…
様々ですがなかなか気持ちの切り替えが出来ないことがありますよね。
今回は、仕事が忙しいときの気持ちの切り替え方法について、ご紹介していきたいと思います( *´艸`)
1)リラックスする時間をとる
なかなか仕事のことが頭から離れない…そんな方は多いと思います。
仕事のことを全部忘れる、というのは難しいかもしれませんが、無理に忘れなくてもいいので
せめて自分の気持ちをリラックスする時間を時間でもいいので、積極的に作っていきましょう。
自分の緊張をほぐしてリラックスさせることで、仕事・恋愛面の両方に良い影響を与えると思います。
貴方自身リラックスを心がけることで気持ちにも余裕が出来て
周囲にも優しくなれるので対人面・恋愛面にも良いですよ(^^)
気持ちの切り替え・彼氏のためにも、是非リラックスタイムを作って下さいね☆
2)睡眠をしっかりととる
これは精神面のみだけでなく、身体面にも必要ですね(^^)
睡眠をしっかりととらなければ、まず仕事面での集中力も欠けてしまいますし
精神面でも「眠たい」「辛い」という気持ちが強くなってしまいがちです。
なので、しっかりと睡眠の時間はとるようにして、精神面・身体面ともに余裕をもてるようにしましょう。
睡眠不足は顔色も悪くするので、新しい出逢いも遠のいてしまいますし、彼にも心配させてしまいますからね。
睡眠不足は「鬱」の引き金となる場合もありますので、しっかりと睡眠をとって
気持ちの切り替えにも役立てていきましょう。
3)恋愛の時間はしっかりと楽しむ
仕事が忙しい場合には恋愛の時間(彼氏との時間や合コンなど)にも、仕事のことが頭によぎってしまい、
なかなか恋愛の時間を楽しめない方が多いかもしれません。
しかし、仕事のことばかり考えていてもどうにもなりませんし、ストレスが溜まる一方です。
恋愛の時間は、仕事のことをなるべく考えないようにして、恋愛の時間を充実したと感じられるように
しっかりと楽しむことを心掛けましょう( *´艸`)
彼も貴方の笑顔を見て元気になるだろうし、貴方自身も彼の笑顔・彼との時間で癒されると思います。
楽しむ時間は思いきり楽しんで、仕事への活力にしていきましょう★
なかなか仕事に追われ気持ちの余裕がないことも多いと思いますが、なるべく気持ちのメリハリをつけるようにして
仕事ばかりに追われず、プライベートもしっかりと楽しんで、充実した毎日を送って下さいね( *´艸`)